道の駅多古

【食・楽・美】たくさんの人が集う“田園のオアシス”
国道296号と栗山川が交差する多古大橋のたもとに位置する道の駅多古。2001年オープンより20年以上が過ぎ、今では県内外からもたくさんのお客様に訪れていただける人気の道の駅になりました。
地元産の多古米や新鮮野菜の販売、栗山川と四季の花を眺めながら多古町産の農産物を使った料理が楽しめるレストラン。疲れた際の休憩所としてもご活用いただけます。
生産者のご紹介
-
渡邊浩一(店長代理)
道の駅オープン当初から現在まで、20年以上もの間売り場にて販売職に従事。
一人でも多くの人に道の駅に訪れていただき、多古町の魅力と美味しいものを発信するという使命感を持っています。今現在の道の駅の賑わいを見ると本当にうれしく思い、感謝の気持ちでいっぱいです。
-
店舗紹介道の駅多古 あじさい館
多古米ややまと芋をはじめとする多古町産農作物のほか、地元ならではの土産物などを販売しています。 また多古町の産品を使った道の駅オリジナル商品も開発・販売しており、多古町の“おいしい魅力”をたくさんお届けできればと思っています。
-
店舗名称 | 道の駅多古 あじさい館 | ||
---|---|---|---|
住所 | 千葉県香取郡多古町多古1069-1 | ||
営業時間 | ◆ふれあい市場: 9:00~18:00 ◆キッチンTAKO: 10:00~16:00 ※駐車場、トイレは24時間利用可 |
||
定休日 | 年始(1月1日~1月2日) |
こだわりのポイント
-
多古町を満喫できる町一番の魅力発信スポット
多古町産の農産物のほか、巻き寿司やパン、みたらし団子などの手作り商品から土産物まで、豊富な品々を取り揃えています。
また多古町の産品を使った道の駅オリジナル商品もあり、多古町の魅力がいっぱい溢れています -
大地の恵みと四季の花に彩られた道の駅
単に商品を売る場所だけではありません。隣接するあじさい公園や緩やかに流れる栗山川、菜の花・ アジサイ・コスモスと四季折々の花々が美しく演出する気持ちの良いロケーションも魅力の1つです。
Items
- 1
特定商取引法に基づく表示
- 販売事業者名
株式会社 多古 - 販売事業者所在地
千葉県香取郡多古町多古1069-1 - 代表者または運営統括責任者
並木 髙明 - 連絡先/電子メール
michinoeki-tako@quartz.ocn.ne.jp - 連絡先/TEL
0479-79-3456 - 販売価格帯
各商品ページに記載 - 代金の支払時期および方法
《決済手段》
クレジットカード決済(VISA / Master / DINERS / JCB / AMEX)
《支払時期》
商品購入時に決済が行われます。 - 商品代金以外に必要な費用 /送料、消費税等
〇送料
基本送料1050円 (関東・南東北・中部・信越地方)
【地方送料がかかる対象地域】
北海道、北東北、関西、山陰、四国、九州、沖縄
【地域別送料】
北海道・九州地方1600円(税込)
東北・関西・山陰・四国地方1300円(税込)
沖縄2000円(税込)
〇消費税
消費税(税率8%)がかかります。 - 返品の取扱条件/返品期限、返品時の送料負担または解約や退会条件
《返品の取扱い条件》
輸送による商品の破損および発送ミスがあった場合のみ返品可。
商品到着後14日以内に弊社までご連絡いただいた後、 出品者から連絡のある返送先へご返送下さい。 - 不良品の取り扱い条件
商品受取時に必ず商品の確認をお願いいたします。
商品には万全を期しておりますが、万が一下記のような場合にはお問い合わせフォームにてお問い合わせ下さい。
・申し込まれた商品と異なる商品が届いた場合
・商品が汚れている、または破損している場合
上記理由による不良品は、商品到着後14日以内に弊社までご連絡いただいた後、出品者から対応方法をお客様宛にご連絡致します。